投稿を報告する

airdropってどうなの?

上記のようにAirDropのメリットは多く、近くのAppleデバイス同士でファイルを受け渡すときに便利です。 AirDropは、Wi-FiとBluetoothの両方を使ってファイルを送受信するため、 Wi-FiとBluetoothどちらの設定もオン にしておく必要があります。 Wi-FiとBluetoothの設定が有効になっていればいいので、Wi-Fiに接続されていなくても問題ありません。

airdropで自分のデバイスを検出するにはどうすればよいですか?

コンテンツを AirDrop で自分自身に送る場合、たとえば、自分の iPhone から自分の Mac に写真を共有するときなどは、「受け入れる」または「辞退」のオプションは表示されず、デバイスに自動的に送信されます。 両方のデバイスで 同じ Apple ID でサインインしているか確認しておいてください。 AirDrop であなたのデバイスを検出し、コンテンツを送信できる相手を選択するには、以下の手順を実行してください。 「設定」を開いて、「一般」をタップします。 「AirDrop」をタップし、オプションを選択します。 コントロールセンターでも AirDrop のオプションを設定できます。 iPhone X 以降では、画面の右上隅から下にスワイプして コントロールセンターを開きます 。

エアドロップができない・送れない場合の対処法とは?

本記事では、エアドロップができない・送れない場合に試してほしい対処法をまとめました。 iOS/iPadOS 16.2 以降では、AirDropを「すべての人」に設定して10分間が経過すると、自動的に「連絡先のみ」に変更されるようになりました。 そのため、一度「すべての人」に設定したとしても、設定後10分以上経過してしまうと、iPhoneの連絡先に登録された人以外とはAirDropでデータのやり取りができなくなってしまいます。 AirDropの送受信設定は、「設定」アプリから変更できます。 一般 から AirDrop と進み、「すべての人(10分間のみ)」を選択すればOKです。 これで設定変更後の10分間は、連絡先にない人とでもAirDropでデータの送受信ができます。

airdropで「受信しない」や「連絡先のみ」に切り替える方法はありますか?

設定はいつでも変更ができるので、AirDropでコンテンツを送受信後に設定を「受信しない」や「連絡先のみ」に切り替えれば、知らないユーザーからのコンタクトを防げます。 また、iOS/iPadOS 16.2以降である場合は、「すべての人」に設定して10分経過すると自動的に「連絡先のみ」に変更されるので、手動で設定を変更する必要がなくなりました。 お互いに「 Wi-Fi 」と「 Bluetooth 」がオンになっているかどうかを確認してみてください。 たとえば、iPhoneからMacへAirDropでファイル共有をしようとしたとき、Mac側のBluetoothがオフになっていると、送信先の候補に当該Macが表示されないといったことが起こります。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る